練習試合

2月11日、本校のグラウンドにて千葉東高校、佐倉高校、市立松戸高校と練習試合がありました。千葉東高校はベスト8のチームなので、選手達は気持ちを入れ、練習を開始しました。

練習試合

2月9日、本校のグラウンドにて千葉南高校との練習試合を行いました。

本日の練習試合は新人戦が終わってからはじめての試合で、それまで新人戦での反省点を意識して練習してきました。
そして今回は先生がおっしゃった3つのテーマを心がけました。

ウォーミングアップの練習では最初に4列パスを行いました。ずっと課題になっていたコールも徐々に出てきていて、良い雰囲気で練習に取り組めていました。
8C7A0A3C-B474-4E44-BAEC-DC3E56D55B13
その後はディフェンス・オフェンス練習をやり、次にBK・FWに分かれてユニット練習を行いました。ユニットでは試合のイメージをもってできていました。

新人戦 八千代松蔭戦

1月11日、新人戦トーナメントの初戦が行われ、天台のグラウンドで八千代松陰高校と試合を行いました。

八千代松陰高校は去年の秋大会で惜しくも敗れた相手なので、選手達の緊張が感じられました。
そして今回、リベンジに向けて二つの目標がありました。一つ目はアップから気持ちを入れて、ファーストプレイを大事にすること。2つ目はノーペナルティでいくことです。この目標を達成するために選手たちは気合を入れて臨みました。

まずユニットを確認しました。その後軽く合わせをして、本格的に練習を始めました。
初めに4列パスをして、ジャッキアップを確認しました。そして最後に一対一タックルをして練習を終えました。
アップから気持ちを入れるということでしたが、普段より大きな声でコールが飛び交い、雰囲気がとても明るく、その点がとても良かったと思います。

試合が始まり、開始5分後に相手にトライをとられてしまいます。そこから流れを掴まれたかのように相手に5トライ3ゴールを決められてしまいます。最初の15分は良かったのですが、相手にトライを決められて、選手たちの気持ちがダウンしてしまい、前半が終了しました。
ハーフタイムになり、選手たちから焦りが感じられる中、先生方からペナルティを少なくすることと、前半の15分みたいに気持ちを下げず、継続させたプレーをすれば絶対に勝てる!というお言葉を頂き、選手たちの気持ちが切り替わり、後半に向かいました。
後半では、選手たちが声を出しあい、諦めないプレーを見せてくれましたが、ペナルティが多く、4トライ3ゴールを決められ試合が終了しました。
結果は、57対0で八千代松陰高校の圧勝でした。
このような結果でしたが、アップや雰囲気はすごくよかったのでそこは継続していきましょう。ノックオンも少なかったです。

この結果を受けて、意識が変わった人が沢山いると思います。良くなかったところはビデオをみるなど、修正して、ケアをしっかりして、次の大会に向けてお互い高めあっていきましょう!

応援に来てくださった保護者の方々、応援、そして差し入れ本当にありがとうございました!今回の反省を活かし、日々練習に取り組んでいきます。引き続き応援よろしくお願いします!

B6A26E90-DB87-4429-9A98-496FC20F0373 D39FAAB6-784D-4665-A02E-7423B69C036E 00AFEE64-6F71-4AC6-BE59-EF1BC55E1960 927F2C19-F4F5-48A4-ADA0-AB4C446DA44D

新人戦支部予選 合同D戦

12月25日、専修大学松戸高校のグラウンドで合同Dチームとの試合を行いました。

元から人数が少ない本校のチームですが、怪我人や体調不良による試合に出れない選手が多く、15人ちょうどでの出場となりました。

試合前のアップでは今までやってきたことを再確認しました。最初はコールがあまり出ていませんでしたが、「アップからコールで盛り上げていこう」というキャプテンからの言葉もあり、タックル、ユニット別の練習はいい雰囲気で行うことが出来ていました。