図書館四方山話その21

 今日で期末テストが終わり、今頃皆さんは晴れ晴れと開放的な気分を味わっているところでしょうか?緊急事態宣言が延長されている中ではありますが、心を遊ばせるのは自由ですよね!春休み貸出の本を借りに来てくださいね~。本の世界を旅しましょう!!図書館では、年に一度の大仕事「蔵書点検」終了後は、年度末作業に取り掛かっています。そんな中、先日うれしいことがありました・・・・・・

試験最終日 校長通信

 4日間の「年度末試験」が今日で終わります。
 ホッとする気持ちはわかりますが、ここでワンポイント。
 試験期間中は、授業ノートをまとめ直したり、設問をやり直したりしながら、漢字書き取りや英単語を覚え、地名や人名を暗記したりと試験勉強に取り組んだと思います。そして、試験中は50分間頭を絞り続けて、考えて、考えて、考えたことでしょう。このせっかく頭脳の働きを、ほったらかしにしておけばそのまま忘却してしまいます。そこで大切なのが、「あ~、そうなのか」と復習することです。この刺激を頭に与えることで、しっかり知識が定着してくれます。
 これが試験問題の見直しの重要なポイントです。
 一昨日は雨、昨日は曇り空でしたが、今日は春のような日差しとなり、グランド、体育館、テニスコートへ飛び出していく生徒たちを応援しているかのようでした。緊急事態宣言の延長によって活動時間は2時間に制限されますが、久しぶりの部活動に取り組んでいます。
 家に帰ったら、試験問題の見直しをしっかりやりましょう。

中学一年生「社会」 高校一年生「数学B」
 DSC01058DSC01057

新高一登校日 校長通信

 昨日が高校入試併願の延納希望の方の締め切りで入学予定者が確定しました。
 今日は、ガイダンスと制服や体操服の採寸、教科書の購入の予定でしたが、コロナ禍のためガイダンスは行わず採寸と教科書の購入を行いました。受験番号で時間を指定して、密にならないように登校してもらいました。
 推薦入試で合格された方は、この一ヶ月半をどのように過ごしてきましたか。まさかゲーム三昧ではないでしょうね。今日からでも入学まで約一ヶ月あります。この時間を無駄にしないで有効に使った人が、高校生活を上手にスタートすることができます。苦手科目の克服はなかなか自力だけではできませんが、得意科目をさらに伸ばしていくことはできるのではないでしょうか。
 さあ、今日購入した教科書のなかで、興味のある科目を開いてみましよう。

DSC01053 DSC01054 DSC01055 DSC01056

令和3年度就学支援金の申請について(新 高等学校1年生)

 新 高等学校1年生
 保 護 者 各位


 令和3年度高校1年生分の就学支援金の申請についてご案内致します。

 添付の「利用マニュアル」をご参照いただき申請をお願い致します。
 申請時には、入学後、お子様に配布致します、ID/パスワードを使用し保護者情報等ご入力及び申請をお願い致します。

 申請完了後「個人番号カード(写)等貼付台紙 兼 各種補助金に係る情報連携依頼書」にご記入・個人番号通知カード(写)等個人番号の分かるものを添付し事務室へご提出下さい。

 申請のためのアドレスは「https://www.e-shien.mext.go.jp/」になります。

 利用マニュアルのP5に記載があります。

 ご不明な点などございましたら事務室までお問い合わせ下さい。


1.利用マニュアル

2.個人番号カード(写)等貼付台紙【R3~】(Excelファイル)

3.個人番号カード(写)等貼付台紙 兼 各種補助金に係る情報連携依頼書

4.(別添)R2.4~6.就学支援金制度リーフレット

5.R0304支援金案内


試験一日目 校長通信

 今日から年度末の定期試験が始まります。
 曇り空ですがそれほど寒くはなく、交通機関の遅れなどもなく、定時に試験が始まりました。朝、昇降口に立っていると、二宮金次郎のようにノートや問題集を持ってそれを見ながら登校してくる生徒が多く、事故にあわなければいいがと心配になります。
 今日は、中学が二時間、高校が三時間の試験です。一時間目は国語と英語の試験が実施されていました。校内を周ると、ピーンと緊張の糸が張ったように、皆、真剣に問題に取り組んでいました。
 明日は日曜日で、そのあと三日間の試験になります。体調管理もしっかり考えて、試験にのぞんでください。
高校一年生「現代文」
DSC01049 DSC01050
中学一年生「国語」
DSC01051 DSC01052