中学オープンスクール 校長通信

 25日(土)、中学校のオープンスクールをオンラインで配信して実施しました。
 例年ですと申し込まれた方々に登校していただいて、多目的ホールや教室などの校内施設を利用して、模擬授業を体験してもらったり、部活動の見学や体験をしてもらったりするのですが、今年はコロナウイルスの感染拡大のためオンラインでの実施となりました。
 広報部の先生方がビデオ撮影や編集を重ねて準備したものを、広報主任の久保田教諭が紹介しながら進めていきました。最初に私が「学校の校訓や教育目標」について話をして、それを受けて「学校の取り組み」について具体的に説明が行われ、次に一年生4人に8つの質問をする「受験体験記」の座談会、中学生徒会スタッフによる「校内施設案内」と続き、教頭先生から「入試要項の説明」がありました。最後に頂いた質問へのお答えをして、約45分間の配信は無事に終わりました。
 始まる前は、「もし繋がらなかったらどうしよう」とか「雷が落ちたらたいへんだ」とか、ドキドキしていましたが、先生方はしっかり準備をしてくださっていて、問題なく終わりました。
 受験生の皆さんとご家族の皆さんには、それぞれの学校について十分に調べて学校選択をしてもらいたいと思います。そのための参考にしてもらえれば幸いです。

DSC00459