同窓会懇親会 校長通信

 22日(土)、学園同窓会が主催する千葉校同窓会懇親会が幕張のホテル ザ・マンハッタンで開催され、約100人の卒業生や教職員が集まり、たのしいひと時を過ごしました。
 加納理事長、廣田同窓会長に来賓としてご挨拶いただき、村中の挨拶の後、加瀬間副会長の乾杯で始まりました。退職された高橋前校長、井上先生、深沢先生、高遠先生、塩野先生がご出席くださいました。各所で笑い声が上がり、握手をしたり肩をたたき合ったりという姿が広がっていました。二時間はあっという間に過ぎて、全体での記念写真の後、三本締めで閉会しました。
 同窓会は学園同窓会として、東京校、千葉校、小学校の卒業生を結ぶ組織ですが、千葉校も創立50年を過ぎ卒業生が1万6000人を超えるようになったため、今後は千葉校と東京校とでそれぞれに懇親会を開くことになりました。今年度は、校内幹事の先生方のご尽力で開催されました。
 
昭和52年3月卒業(9期)です。
DSC00138
会場の様子
DSC00143DSC00139 DSC00140 DSC00141 DSC00137DSC00142

中学合唱コンクール 校長通信

 2月20日(木)、船橋市民文化ホールで中学校の合唱コンクールを実施しました。
 クラスごとに曲目を決めて、音楽の授業を中心に、朝や放課後にも練習を重ねてきた成果を発表してくれました。舞台に出てきてから整列し、指揮者が手を振り上げると歌う体制になって歌い出し、ピアノ伴奏者とクラス全体のハーモニーが響き渡り、歌い終わって退場するまで、どのクラスの発表も優劣のつけられない素晴らしいものでした。
 運営は、実行委員の生徒たちが中心になって行い、審査は、東京校の音楽教諭の相馬先生と卒業生の脇坂先生にお願いしました。 各学年ごとに金銀銅の表彰と、指揮者と伴奏者が一名ずつ選ばれました。
 一年生 金賞D組  銀賞B組  銅賞F組  
 二年生 金賞C組  銀賞B組  銅賞E組
 三年生 金賞F組  銀賞A組  銅賞C組 
 グランプリ 三年F組
開場前のリハーサル 午前中から行われていました。
DSC00097
開会式の司会は三年生
DSC00100
最初の演奏は1年C組でした。緊張したでしょう。
DSC00101
金賞とグランプリのトロフィー
DSC00121
えっ、まさか?……の先生チームの合唱
 DSC00124 DSC00125 DSC00126
審査員からの講評をいただきました。
DSC00128 DSC00129
グランプリの三年F組
DSC00132

中学生徒総会 校長通信

 一校時、中学朝礼での表彰に続いて、生徒総会が行われました。
 表彰は、テニス部の八千代市民大会三位と、吹奏楽部のフルート、ユーフォニュウム、ホルンの個人演奏での表彰がありました。次に、先日行われた一年生と二年生の「スピーチ・レシテーション コンテスト」の一位から三位までの入賞者を顕彰しました。
 毎年、図書館の年間貸し出し冊数の多かった生徒を「図書貸し出しベスト賞」として顕彰しています。今年は、一年生の吉田清香さんが96冊で一位、三年生の竹内茉莉花さんが81冊で二位、三年生の藤田裕太郎君が76冊で三位でした。読書は、自分の世界(可能性)を広げ、知的財産を増やしていきます。君たちの若い頭脳は柔らかく、感性は磨くほどに輝いていきます。図書室は宝物の山です。もっともっと図書室を利用していきましょう。

 引き続いて生徒総会が行われました。
 会長の石川君から、今年度の活動報告がありました。一年間お疲れさまでした。続いて選挙管理委員長から生徒会役員選挙についての説明がありました。今年度は、役員7人に対して一年生5人、二年生2人が立候補したため、金曜日から信任投票を行うことになります。
 立候補した6人(一人欠席のため)がそれぞれに抱負を述べて、信任投票を呼びかけました。

DSC00087 DSC00089 DSC00091 DSC00093 DSC00095

高二修学旅行のお土産 校長通信

 高校二年生が、先週、沖縄への修学旅行に行って来ました。行く前の天気予報では「雨マーク」が続いていましたが、連日よく晴れて気温も上がったということで、南国沖縄を体感できて良かったですね。
 毎日の活動の様子は、学年のブログで紹介されいます。
 初日の平和学習。戦跡を見学して説明を聴きます。実際にガマに入ってみたのは貴重な体験です。当時の様子を少しでも感じ取ってもらうことができたのではないかと思います。
 二日目と三日目は、マリンスポーツ体験、伊江島での民泊、基地の町であるコザ市街の見学を行います。マリンスポーツは、インストラクターについて安心して体験できるところがいいですね。きれいな海に生徒たちの顔が生き生きとしています。伊江島民泊は、修学旅行ならではの体験です。それぞれの家庭でどのような話があったのでしょう。最後に島の方から「民泊に向いた生徒さんたちですね」という言葉を頂いたそうです。
 四日目は那覇市内の班別見学。首里城は、昨年正殿などが焼けてしまいましたが行ってみた班もあったようです。空港の集合に遅れる班もなく、無事に羽田まで帰ってきました。

 月曜日は創立記念日の代休となり、昨日から登校しています。伊江島の民泊で作ったという貝殻のキーホルダーをもらいました。潮の香りがしてくるような気がします。
DSC00086