一斉授業再開 校長通信

 コロナウイルス感染拡大による休校から、6月1日から分散登校を続けてきましたが、今日から一斉授業を行います。生徒たちには、新年度になって初めてクラスのメンバーが全員揃う日ということになります。
 また、分散登校時は午前と午後に分かれ3校時ずつの授業でしたが、一日6校時の授業(時差通学のため短縮日程)が行われることになります。一部の申請のあった部を除いて部活動の開始は7月1日以降となりますが、学校生活は少しずつ正常化していっています。
 コロナウイルスの感染が完全に抑制されたわけではなく、新規感染者も出ています。手洗いと消毒の励行、マスクの着用、部屋の換気に注意して、密集しないなどの三密を防ぐ行動が求められます。
  倍になった登校風景を見ていると、やはり人数が多いなと感じます。様々な場面に感染の心配があります。皆さんが、感染抑止、健康管理をしっかり心がけ、自覚した行動をとることを 期待します。
今日は良く晴れています。(登校風景)
DSC00363 DSC00364
高校の教室の様子(二日前の写真と見比べると人数の多いのがわかります)
DSC00365 DSC00366 DSC00367 
実習室の利用も始まりました(コンピュータ室)。
DSC00369 DSC00370
中学校の教室(早くも席替えをしたクラスもありました)。
  DSC00373 DSC00374
体育の授業も始まりました。
DSC00371 DSC00375 DSC00376

雨の登校 校長通信

 入梅から二日。今日は朝から雨が降っています。新入生にとっては初めての雨の登校ということになります。昇降口で、傘の雨を払って入ること、傘は教室に置かれた傘立てに入れることなど、初めてのことで戸惑っている人もいました。
 今日は土曜日なのでそれほどでもありませんでしたが、雨天の日は津田沼からのバスが遅延します。JR津田沼駅まで送迎する自家用車でロータリーが混雑することと、成田街道がT字路合流が多いことが原因でしょう。30分~40分以上かかってしまうこともあります。
 また、自転車通学者は、雨でも乗って来てしまいます。傘をさしての乗車はできないのでカッパなどを着用していますが、路面が滑りやすく視界も悪くなるのでとても危険です。しかも、ギリギリの時間に登校する生徒が多く、見ていてとても心配です。
 これからしばらくは雨での登下校が続くと思います。「時間に余裕をもって行動する」ことが安全の第一歩です。天気予報で確認しながら、雨天時は20分早く家を出られるようにしたいものです。
DSC00356 DSC00358 DSC00359 DSC00360

入梅です 校長通信

 昨日は朝から激しい風が吹き荒れていて登校する生徒たちは大変そうでした。午後からは雨も降ってきて、風と雨とになりました。そして関東地方の「梅雨入り」が発表されました。これから約一か月はうっとうしい雨の多い天気が続きます。
 今日は一転して朝からよく晴れています。これから奇数番号の午後の日程が始まりますが、気温が上がって熱中症が心配されます。ただしこれから天気は崩れるようです。
 コロナウイルスの感染は、現在、爆発的な感染拡大にはならずに抑止されてきています。この状況を見て、来週水曜日(17日)からの授業を一斉登校に切り替えます。ただし、朝夕の通勤時間帯とずらすため始業時間を遅らせ、完全下校時間も16時30分とします。このため、一時間を40分の短縮日程で授業を行います。本日、保護者あてのプリントをお配りしましたので、ご確認ください。
 「一学期行事予定」も配布しました。二次試験の日程などが以前に配った「かがやけ」と違っていますのでご注意ください。また、4・5月に予定していた行事が入ったり、感染症拡大の状況などにより変更する場合もございます。
 6月からの分散登校開始で一歩進み、これでもう一歩進みます。退却することなくこのまま部活動なども再開できる状況に、一歩一歩進んでいってもらいたいと思います。

分散登校一週間 校長通信

  学校再開から一週間が経ち、今日から分散登校の出席番号が入れ替わって、偶数番号が午前、奇数番号が午後になります。
 今日はとてもいい天気で、晴れていて気温も上がっています。マスクをしていると校内を回るだけでも息苦しくなってきます。マスクの着用も大事ですが、「熱中症」が心配になります。水分の補給をしっかりとることを声かけています。梅雨に入ってジトジトと蒸し暑い日になると、一層マスクが煩わしくなりそうです。
 昨日の新感染者は東京都は13人と二桁でしたが、千葉県は0人と落ち着いています。このままの状況が維持されれば、予定通り17日(水)から一斉登校に切り替えていくことができると思います。やっとクラス全員が顔をそろえることができますね。

「密」を防ぐためにラーニングコモンズのテーブル椅子を片付けています。
DSC00348 DSC00349
午後の奇数番号の登校風景
DSC00351 DSC00352 DSC00354

授業の様子  校長通信

 今日は夏を思わせる日差しです。マスクをしていると校内をぐるっと歩いてくるだけでも暑苦しくなります。生徒たちには、水分をしっかりとって熱中症に気をつけるようにという声かけも必要になってきます。
 校内では、換気のために教室の窓とドアを開け放して、授業が行われています。廊下を歩くと、先生方の熱い声が響き、生徒たちの真剣な目とぶつかります。年度の最初なので、「どのようなことを学ぶのか」ということを話していることが多く、聞いていると生徒たちの関心を高めるように話がされていて、様々な切り込み方があるんだなと感心させられます。先生のギャグに反応する生徒たちの笑い顔が「いい雰囲気だな」と思って見ていたら、生徒たちが笑いながら担当の先生に「校長が見ていますよ」と言うような場面もありました。
DSC00344
 中学一年生は、「体育」の授業の中で校内の見学をしていました。入学式の翌日から休校になり、右も左もわからないのですよね。しっかり隊列を組んで巡回していました。
DSC00342 DSC00343 
 分散登校中の「体育」は更衣をしないで教室で行っていますが、高校三年生は種目に分かれて実施しています。密にならないようにグランドでサッカーを練習していました。
DSC00346