6月8日・9日の2日間、千葉県総合スポーツセンターグラウンドにて第69回関東中学校ラグビーフットボール大会が行われました。
本校ラグビー部は千葉県代表の連合チーム(千葉日・市川学園・専大松戸・麗澤)として関東大会に出場しました。
初日は長野県の連合チーム、2日目はラグビーの伝統校である國學院久我山中学と試合を行いました。
この日に向けて何度も合同練習を行い、学校の垣根を超えて選手&スタッフ一丸となって試合に臨みましたが、残念ながら2試合とも負けてしまいました。
試合終了後には、今後の改善点について選手たちで話し合うなど、夏のジャンボリー大会に向けて気持ちを切り替えていました。
関東大会に出場しているチームは各地域での争いに勝ち上がってきたチームだけあって、ラグビーが強いのはもちろんですが、自分で考えて行動する力やコミュニケーション能力の高さ、試合で使用する用具の並べ方や挨拶といった礼儀正しさも際立ちました!
本校ラグビー部員もその違いを体験することができたことは、今後の成長に繋がる貴重な経験をとなったことでしょう。
やればできる!できれば変わる!
今後とも応援のほど宜しくお願いします!