県新人大会

昨日、今日と県新人大会が行われました

昨日の予選は中1の1人は市新人の時の怪我が治らず
残念ながら棄権となりましたが

中2の2名がそれぞれ予選3着で今日の準決勝に進出
県大会初の準決勝は緊張(?)で残念ながらベストの走りはできず
決勝には届きませんでした

今日の悔しさをバネに来年に向け練習です!

20111009-P1020407.JPG
20111009-P1020409.JPG
テスト間近 応援の合間を縫って勉強していました

新人大会

9月17日、18日の2日間
船橋市陸上新人大会が行われました
本校の文化祭と重なったため
今年は18日の100mのみの出場でした

季節外れの(?)暑さと強い向かい風の中
みんな必死に走りました
1年決勝
結果は
2年生女子が準決勝進出
(初めての準決勝 世界陸上の福島選手みたいに嬉しそうでした)

2年生男子2人が決勝進出
1人が3位 支部推薦で県新人に出場
1人は残念ながら実力が出せずに7位
(総体で標準記録を突破しているので県で雪辱を晴らしましょう)

1年生男子が決勝3位
標準記録突破で県新人に出場
しかし・・・
ゴール後転倒し左腕をけがしてしまいました
とても痛そうでかわいそうでした
それでも県まで3週間弱
意地でも直して走るぞ!と闘志満々
早い回復を祈っています

他の選手もみんな全力疾走
走った後の顔はすがすがしい笑顔でした

これで単距離シーズンは終了
来年に向け地道な練習に打ち込みます

県総体

本日県総体1日目

男子2年生100m予選に1名出場
向かい風1.5mで12秒33
残念ながら準決勝には進めませんでした
大きい大会で知らず知らずのうち
緊張と力みが出ていたのでしょう

初めての大きな大会
この経験を今後に生かし
次の大会を目指しましょう

船橋市総合体育大会

21,21日台風後の強風の中でしたが
市総体陸上競技の部が実施されました

中1は初めての大会でドキドキが伝わってくるよう
中2は少しはリラックスできていたようで
みんな全力を出し走り切れたようです
20110722-23soutai2.jpg
そんな中、中1男子が100m決勝4位
中2男子が100m決勝2,3位となりました
20110722-h23soutai5.jpg
決勝2位に入った選手は市推薦で県総体に出場!
市の代表として頑張ります